おーい花鶏ライフハッッックしようぜ

ライフハックならぬライフハッッックから考察レビューまで

ライフハッッックを模索する

ブログタイトルにある「ライフハッッック」について少し書いておこうかと思う。

 

現在Googleにて「ライフハッッック」と検索すると18件中17件はここへ辿り着く。

ライフハックと区別するための造語ではあるが、

ではライフハッッックとは一体何なのか。

花鶏みはる氏へ直接取材を敢行した。言わずもがなセルフ取材である。

 

この世にはライフハック記事が溢れている。

かくいう私もライフハックが大好きで、

RSSなどを用いて日々の生活のためになりそうな記事を拝読している。

特にガジェットや文房具関連の記事には食い付く。

飢えた鯉のように口をパクパクさせながら餌にありつくのだ。

 

当初は私もガジェットや文房具についてのライフハック記事を書こうと考えた。

しかし、偉大なる先人が幾度となく繰り返した内容の記事を、

重ねて私が書く事になんの意味があろうか。

 

そこでライフハックならぬライフハッッックを書いていこうと決めた。

ライフハックではないだから日々の生活に役立たなくてもいい。

ちょっとした豆知識や下らないコラムを載せていけたらいいなと思った。

 

どちらかというと私が普段ネットをしていて気になった物事を面白おかしく伝えられたら。

その程度の造語であり深い意味などまるでない。

ライフハッッックって何だろう?誤字かな?

本当にその程度の興味を持ってもらえたら幸いなのだ。

 

今日の私が「である」調で記事を書いているのもただの気まぐれなのだ。

うっかりバカボンのパパなのだって言いたくなるし、何より書きづらい。

 

いずれは読んだ漫画のレビューやダイエットの成果なども公開していきたい。

公開していきたいだけで公開するとは誰も言っていないのである。

それこそ気が向いたらまたふざけた記事を更新するのみなのだ。

 

もっとはっちゃけていけたら楽しいだろうに、

悲しいかな、根が真面目なせいか自分ルールに縛られがちである。

リアルでもネットでもままならないものだなぁと思いながら、

今日も私はコップ一杯の水道水を飲み干すのだ。